
株式会社ベストワンの影山様にお話を伺いました
〜ROAS:3540%達成の改善プロセス〜
今回は、株式会社ベストワンの影山社長にお話をお伺いしました。
輸入住宅建材と太陽光発電部材を販売するBtoBのECサイトを運営されています。
当社はリスティング広告の運用支援で携わらせていただいています。

立川
いつもありがとうございます。
本日は改めていろいろとお話しを伺えればと思います。よろしくお願いします。
まず、創業からEC事業を始められた経緯と現状についてお聞かせください

影山様
株式会社ベストワンは2014年に創業した、輸入住宅建材、太陽光発電部材の卸・小売の会社です。
ECサイトは、ロフト用の梯子・階段や床材を販売する「北欧の森」と、ソーラーパネルやパワコンの太陽光部材を販売する「ソーラーオフ」を運営してます。

立川
創業からちょうど10周年ですね!創業時は木製のロフトはしごの販売からでしたよね。

影山様
そうですね。ロフトはしごの販売から開始して、2〜3年目の2016年から2017年に太陽光部材の販売も開始しました。
いまでは、売上の8割を太陽光部材が占めるまでになっています。



立川
現在のECの成長を支えているのが太陽光部材ですね!
「ロフトはしご」「太陽光部材」はどちらもけっこうニッチな商品だと思うのですが、どういった経緯で販売を開始されたのでしょうか?

影山様
前職でもロフトはしごが売れていて、当時、他に販売している競合他社がほとんどいない状況でしたので、ECを通して販売を開始しました。ソーラーパネルも独自のルート開拓や紹介もあり、取り扱いの幅を広げていきました。
最初はヤフオクから始めて、Yahoo!ショッピングでストアを開設して、自社サイトはmakeshopを使って構築して販売を開始しました。
自社ECサイトを2サイトとYahoo!ショッピング、amazon で運営しています。

EC事業は、何名でどのような体制で運営されていますか?

影山様
創業当初は3名だったんですが、現在は14名まで増え、建材事業部と太陽光事業部のそれぞれ半数で運営しています。


立川
最初に御社にお伺いした頃に比べると、社員数も増えましたよね。創業時からの方もいらっしゃって。
あと、普段やり取りさせていただいているタスク管理ツールのAsanaをはじめとして、御社はけっこう業務のDX化が進んでますよね。

影山様
社内では、Asanaで各業務の進捗確認を行っています。その他にもネクストエンジン、freee、サイボウズオフィスなど情報の一元化と効率化を図るために有効なツールは取り入れるようにしています。
弊社との取り組み開始までの経緯を伺ってもよろしいでしょうか。

立川
最初にお会いしたのは、私がメイクショップ在職時の当時のセミナーに来ていただいた際に、お話ししたのが最初でしたよね。

影山様
そうでしたね。創業してすぐの頃にメイクショップのセミナーに参加しました。
その翌年の2014年にメイクショップのECコンサルティングを6ヶ月間お願いしたのが最初でした。
当時の月次レポートで作ってくれていたExcelのレポートを引き継いで、つい先日まで更新してずっと使っていました。

立川
もう10年前になるんですね!
当時のメイクショップの記事も残っていました。懐かしいです。
「競合がいないならリスティング広告が効果てきめん!木のもつ「やさしい雰囲気」に魅了された【北欧の森】のイメージブランディング」2016.12.28
https://www.magazine.makeshop.jp/hokuounomori/

影山様
その後は、社内で内製で運用した時期や、何社かリスティング広告の運用代行会社やコンサル会社にお願いをしたりしていました。
依頼していたコンサル会社の担当者の変更や方針変更などもあったタイミングで、久しぶりに立川さんに相談したのがOMOKAJIさんと取り組むきっかけでした。

立川
リスティング広告の運用代行とゆくゆく内製化を目的にご依頼いただいたのでした。店長さん向けの広告運用のレクチャーと内製化も兼ねて開始させていただきました。
「リスティング広告」と「多店舗展開」が効果的

立川
ECサイトへはどういった集客方法を行ってきましたか?

影山様
効果的だったのが「リスティング広告」と「多店舗展開」です。
モール展開を行い、ヤフオク、Yahoo!ショッピング、amazonで販売することで、それぞれの商圏の顧客に接点を持つことができています。
自社サイトはSEOとリスティング広告からが主な集客チャネルです。


影山様
リスティング広告は、Google広告とYahoo!広告、そしてbingのMicrosoft広告に掲載しています。ディスプレイ広告なども一通り試した結果、やはりテキスト広告とショッピング広告の効果が高いです。
毎月の定例会で効果測定をしながら、最適な予算配分やキーワード、掲載商品の見直しなど改善を行っていっています。
弊社に依頼いただいて良かった点や、他社との違いはございますか?

立川
弊社に依頼いただいて良かった点など率直なお話をお伺いできればと思います。

影山様
以前に広告代理店に依頼していた際に管理画面アカウントが代理店側のものを使っていたため、次は自社アカウントで運用できるところを探してました。

影山様
OMOKAJIさんにお願いしてよかったことは、メイクショップに精通していること、リスティング広告以外でも必要なタイミングでスポットコンサルで分析をお願いできているところです。
広告以外もECサイトに関することで、社内でできない部分のフォローもしていただいています。社内での分析にプラスして違う角度で調べたいところを依頼して調べてもらっています。


影山様
毎月の月次レポートもGoogle Looker Studio で作ってもらったレポートでGA4と各広告の管理画面での数値を一元管理できるのも助かっています。
指名検索ワードなどでSEOの順位が上がって、自然検索で取れてるワードにはあえて広告から外すことで、広告だけの費用対効果よりもサイト全体での費用対効果を上げていっています。
サイト全体で前年比で、広告費を6%削減して、売上は16%増加しています。
ROASも前年比108%と伸びて、3540%になっています。
次の課題として、売上に占める広告割合を下げて、サイト全体としての収益性の改善を考えています。
最後に、ベストワン様の今後の展望をお伺いできますでしょうか?

影山様
ECサイトを強化しつつ、実売上を伸ばす方向で考えています。
今後は、法人向けの卸も強化していきたいです。

当社も貢献できれば嬉しいです。今後ともよろしくお願いします!
本日はありがとうございました。